ユネスコ無形文化遺産登録記念「匠のわざと日本の文化を未来へ紡ぐ 伝統的酒造りシンポジウム」 石川県金沢市で1/25から開催

石川県
  • URLをコピーしました!

文化庁は2025年1月25日(土)、26日(日)の2日間、「匠のわざと日本の文化を未来へ紡ぐ 伝統的酒造りシンポジウム」を開催する。場所は石川県金沢市「金沢港クルーズターミナル」にて。

このシンポジウムは、ユネスコ無形文化遺産に日本の「伝統的酒造り」が登録されたことを記念し、また、2024年1月の能登半島地震および9月の能登半島豪雨で被災された酒蔵を含む多くの方の支援につながればという思いのもと開催させる。

目次

石川県のお酒の飲み比べ体験も

本シンポジウムは「伝統的酒造り」に関するわざや歴史・文化を「学ぶ」「味わう」「繋げる・広げる」という視点で体験できるほか、開催地である石川の伝統芸能の鑑賞、北陸の食や工芸品の制作体験を通じて、石川県の文化的魅力を感じられる。

多数のステージイベントが開催され、伝統的酒造りに携わる方々や著名人が登壇し、さまざまな視点から伝統的酒造りの魅力や思い、こだわりについて話を聞けるトークセッションなどを予定している。また、石川県を中心とした北陸の伝統芸能を1日3回上演する。古くから地元で親しまれ、人から人へ継承されてきた伝統芸能も楽しめるそうだ。

また、石川県のお酒の飲み比べ体験も開催。日本四大杜氏集団「能登杜氏」が醸す「濃醇旨口」など、石川県で造られた約20種類の日本酒を飲み比べられるという。

シンポジウム概要

タイトル匠のわざと日本の文化を未来へ紡ぐ 伝統的酒造りシンポジウム
開催日時2025年1月25日(土)・26日(日)10:00〜16:00(開場時間9:30)
開催場所金沢港クルーズターミナル(〒920-0332 石川県金沢市無量寺町リ-65)
参加費入場無料
※一部、物販コーナーやキッチンカーなどは有料。
主催文化庁
特別協力株式会社北國新聞社
後援石川県、金沢国税局、北陸農政局、日本の伝統的なこうじ菌を使った酒造り技術の保存会、日本酒造組合中央会、石川県酒造組合連合会、北陸三県卸売酒販組合、石川県小売酒販組合連合会
事務局株式会社ぐるなび
URLhttps://www.bunka.go.jp/traditional_sake_making_symposium/
石川県

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次