株式会社MIXIと京浜急行電鉄株式会社は、京急線全駅で利用できる「みてねみまもりGPSトーク(京急線対応モデル)」を2025年1月22日から予約販売開始しました。この見守りサービスは、子どもが駅改札を通過した際に保護者へ通知が届く機能を搭載しており、2025年3月17日からサービスがスタートします。
さらに、購入者には「けいきゅん®型オリジナルケース」がプレゼントされるキャンペーンも実施。期間中、京急線内ではトレインジャック広告や駅構内でのプロモーションが展開されます。
目次
子どもの駅改札通過を通知する「みてねみまもりGPSトーク」とは?
「みてねみまもりGPSトーク(京急線対応モデル)」は、子どもが改札を通過すると、保護者のスマートフォンにプッシュ通知が届く安心の見守りサービスです。位置情報の確認やボイスメッセージ機能も搭載されており、日常の子どもの見守りに最適です。
特徴的な機能
- 駅改札通過通知サービス:京急線全駅(泉岳寺駅を除く72駅)で利用可能
- 位置情報の確認:リアルタイムで子どもの位置を把握
- ボイスメッセージ:端末とアプリ間での音声メッセージのやり取りが可能
詳細は公式サイトをご覧ください。
販売概要とキャンペーン情報
予約販売期間
開始日:2025年1月22日(水)
商品発送:2025年3月17日(月)より順次
価格
- 通常価格:5,680円(税込)
- キャンペーン価格:4,800円(税込)
2025年7月末まで、新入園・新入学お祝いキャンペーンとして15%オフ
購入方法
ミクシィ楽天市場店で予約可能
予約購入ページはこちら
オリジナルケースプレゼント
先着1,000名限定で「けいきゅん®型オリジナルケース」をプレゼント
京急線内でのプロモーション活動
「みてねみまもりGPSトーク」の発売を記念して、以下のプロモーションが展開されます。
トレインジャック
- 期間:2025年1月24日(金)~3月30日(日)
- 対象車両:2100形1編成8両(2149編成)
- 運行区間:品川駅~京急久里浜駅・三崎口駅、モーニング・ウィング号、イブニング・ウィング号
駅構内広告
- 掲出期間と場所:
- 品川駅:2025年1月27日(月)~2月2日(日)
- 横浜駅:2025年2月24日(月)~3月2日(日)
京急グループの子育て応援施策
京急電鉄は、子育て世代を支援する多彩な施策を展開しています。
- 小児IC均一運賃:京急線は1乗車75円、京急バスは1乗車100円
- 授乳室・ベビーカーレンタルポート設置:主要駅構内で展開中
- 子育て応援自動販売機:京急蒲田駅構内に設置
詳細は京急子育て応援WEBサイトをご覧ください。
「みてねみまもりGPSトーク(京急線対応モデル)」は、子どもの見守りに特化した安心のソリューションです。この機会にぜひご購入いただき、子育てに役立ててみてはいかがでしょうか?