人手不足でもできる情報発信の“仕組み”、あります詳しくはこちら

商船三井とBHPがケープサイズバルカーへのバイオ燃料供給を共同実施 シンガポールで約1,000トン補油、CO₂排出削減に貢献

商船三井とBHPがケープサイズバルカーへのバイオ燃料供給を共同実施 シンガポールで約1,000トン補油、CO₂排出削減に貢献
  • URLをコピーしました!

株式会社商船三井は2025年3月、資源メジャーのBHPグループと共同で、同社が所有するケープサイズバルカー「MIDNIGHT DREAM(ミッドナイトドリーム)」へバイオ燃料の補油を実施した。補油はシンガポールにて行われ、約1,000トンの混合バイオ燃料(B24)が本船に供給された。

目次

廃食油を再活用、約750トンのCO₂削減効果も

今回使用されたバイオ燃料は、廃食油などのバイオマスを原料とする地球環境に配慮した代替燃料。補油された燃料は、低硫黄燃料油(VLSFO)に24%のバイオ燃料をブレンドした「B24」と呼ばれる混合油であり、約750トンのCO₂排出削減効果が見込まれている

バイオ燃料は、既存のディーゼルエンジンでも仕様変更なしで使用可能であるため、化石燃料からの移行が容易であり、GHG(温室効果ガス)削減のための実用的なソリューションとして注目が高まっている。

商船三井「BLUE ACTION 2035」に基づき脱炭素化を推進

商船三井は、経営計画「BLUE ACTION 2035」の中で環境戦略を重要な柱に据え、クリーン燃料の導入と脱炭素化の取り組みを加速させている。今回の補油は、その具体的なアクションの一環であり、海上輸送業界の環境負荷低減に向けた先進的な取り組みといえる。

また、グローバルな資源企業であるBHPとの連携は、今後の国際的なクリーン燃料活用のモデルケースとしての意義も持ち合わせており、他船社・他業界への波及効果も期待される。

【本船「MIDNIGHT DREAM」 概要】

  • 船名:MIDNIGHT DREAM
  • 船種:ケープサイズバルカー
  • 全長:292m
  • 全幅:45m
  • 型深:18m
  • 積貨重量:180,517トン

📢 シクチョーソン読者アンケート実施中!

シクチョーソンをより良いメディアにするため、読者の皆様のご意見を募集しています。

📝 所要時間1分で完了!匿名でご回答いただけます。


アンケートに回答する

商船三井とBHPがケープサイズバルカーへのバイオ燃料供給を共同実施 シンガポールで約1,000トン補油、CO₂排出削減に貢献

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次