北海道くしろ地域が「移住定住ガイド」を作成 “笑えるくらい涼しい”暮らしをPR

北海道くしろ地域が「移住定住ガイド」を作成 “笑えるくらい涼しい”暮らしをPR
  • URLをコピーしました!

北海道釧路総合振興局は、くしろ地域への移住促進を目的として、地域の魅力や生活情報をまとめた「北海道くしろ地域 移住定住ガイド」を作成した。公式ウェブサイト上で公開されており、誰でも閲覧・ダウンロードが可能となっている。

目次

自然・気候・食がそろう、暮らしやすい道東のまち

くしろ地域は、北海道の東部に位置し、釧路市、釧路町、厚岸町、浜中町、標茶町、弟子屈町、鶴居村、白糠町の8市町村で構成されている。スギやヒノキが自生しておらず春の花粉被害が少ないほか、夏も平均気温が20度を下回るなど、北海道の中でも特に過ごしやすい気候が特徴だ。

ガイドでは、「笑えるくらい涼しいまち」をキャッチコピーに掲げ、避暑地としての魅力をアピール。四季を通じて晴天が多く、積雪も比較的少ない気候に加え、湿原や湖、特産の海産物、希少動物との出会いなど、豊かな自然と資源に恵まれた生活環境を紹介している。

移住者の声や“ちょっと暮らし”情報も掲載

ガイドでは、実際に移住した人々の体験談や地域の暮らしに役立つ基礎情報、交通アクセス、支援制度に加え、短期間の滞在でくしろ暮らしを体験できる「ちょっと暮らし住宅」の紹介も行っている。移住前の不安を解消するための支援策として注目されている。

釧路総合振興局は「まずは、くしろの涼しさと暮らしやすさを体験してみてほしい」と呼びかけており、地域外からの移住希望者に向けた受け入れ体制の強化を進めている。

詳細・ガイドの閲覧は以下のURLから
北海道くしろ地域 移住定住ガイド

北海道くしろ地域が「移住定住ガイド」を作成 “笑えるくらい涼しい”暮らしをPR

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次