株式会社Creator’s NEXTは10月5日、JAPAN DX Player AWARD 2024の産業部門にて1位を受賞したと発表した。同社では「AIを活用した謎解きアプリ」や「方言を理解して音声応答するAIを搭載した健康増進アプリ」などを山形県西川町向けに開発・提供している。
目次
1億7,242万円の経済効果
西川町は人口4,580人のまちで、県内において高齢化がとくに進んでいる地域だ。Creator’s NEXTが開発したAIを活用した謎解きアプリは、同町で1億7,242万円の経済効果を生んだ。実はこのAI謎解きアプリには町民80人以上が出演。ドラマ映像を見ながら西川町を巡る周遊型の謎解きになっている。AIやチャットボットを使うことで、人手不足の状態でも運用可能なのがポイントだ。
西川町 全戸に配布されたタブレットに配信
健康増進アプリは、まずは山形県西川町の方言を学習させる対話型AIを作成した。精度はChatGPTの1.6倍だと述べられている。方言を理解し、音声応答できるようにするために、3,500文の方言をAIに学習させた。このアプリは、西川町 全戸に配布されたタブレットに2024年11月に配信を予定している。
山形県西川町は官公庁部門で1位を受賞
Creator’s NEXTのアプリが開発・提供されている山形県西川町は、JAPAN DX Player AWARD 2024の官公庁部門で1位を受賞している。テーマは「デジタルによる寛容性の高い地域づくり」だ。
西川町は“新たな取り組み”に非常に積極的な地域のひとつ。ことし9月には株式会社PoliPoli、株式会社UPSIDER、株式会社タイミーの4者連携による地域課題解決を目的とした「自治体共創ファンド」の取り組みが発表されていた。
山形県西川町が取り組む「自治体共創ファンド」とは 財政リスクを抑えて事業や実証実験が可能に PoliPol…
山形県西川町と株式会社PoliPoli、株式会社UPSIDER、株式会社タイミーの4者連携による地域課題解決を目的とした「自治体共創ファンド」の取り組みが9月19日に発表された…