江戸川区で毎年開催される「えどがわ防災フェア」が、2025年3月9日(日)に葛西防災公園で開催されることが決定しました。昨年は6,000人以上が来場し、防災の大切さを楽しく学ぶ場として注目を集めました。今年も多彩なプログラムが用意され、特別ゲストとしてプロレスラーの蝶野正洋さんが登場し、防災に関するトークショーを行います。
目次
イベントの概要
- 開催日時:2025年3月9日(日)10:30~16:00
- 会場:葛西防災公園(東京都江戸川区西葛西8-17-1)
- 参加費:無料
- 主催:えどがわ防災フェア実行委員会(J:COM 江戸川、三和商事株式会社、葛西消防団)
今年の注目ポイント
1. 特別ゲスト・蝶野正洋さんの防災トークショー
- 時間:13:45~14:45
- 内容:日本消防協会・消防応援団を務める蝶野さんが、防災意識の重要性について語ります。
2. 体験型の防災コンテンツ
- 減災迷路や倒壊家屋体験を通じて、実践的な避難の知識を習得。
- 特殊車両の展示・乗車体験:起震車や消防のはしご車に乗る貴重な体験が可能。
- 警視庁騎馬隊の乗馬体験(110cm未満の子ども対象、10:30~12:00)
- 陸上自衛隊東部方面音楽隊の演奏会
3. 防災×エンタメの融合
- 地域吹奏楽団やダンスチームのステージショー
- 防災・アウトドアグッズの体験・販売コーナー
- キッチンカーでの飲食販売
イベントの模様はJ:COMで放送
イベントの模様は、J:COMのコミュニティチャンネル「J:COMチャンネル」(地デジ11ch)で特別番組として放送されます。
- 初回放送:2025年3月23日(日)21:00~21:15
- 再放送:3月24日(月)~29日(土)21:00~21:15
- 放送エリア:東京都江戸川区
- 視聴可能世帯:約224,700世帯(2024年12月末時点)
また、J:COMの地域情報アプリ「ど・ろーかる」でも視聴可能です。
まとめ
「えどがわ防災フェア2025」は、防災・減災を楽しみながら学べる貴重なイベントです。地域の皆さんがいざという時に備えられるよう、ぜひご家族や友人と一緒に参加してみてはいかがでしょうか?
イベントの詳細はこちら: えどがわ防災フェア2025公式ページ