株式会社クラダシが運営するソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」は、株式会社ファミリーマートが運営するECサイト「ファミマオンライン」にて、2025年4月15日より商品出品を開始する。第1弾として、食べられるにもかかわらず廃棄される可能性のある商品を詰め合わせた「ロスおたすけセット」の販売をスタートする。
クラダシは、「日本で最もフードロスを削減する会社」をビジョンに掲げ、賞味期限間近の商品や外装不良品、季節商品の余剰在庫など、通常の流通に乗らない食品を活用する事業を展開している。Kuradashiでの販売に加え、売上の一部を活用した社会貢献活動にも力を入れており、持続可能な消費行動の実現を目指している。
フードロス削減に向けた両社の協働
ファミリーマートもまた、フードロス削減に積極的に取り組む企業のひとつで、2018年比でフードロスを80%削減することを目標に、さまざまな施策を展開している。賞味期限の近い商品の値引き販売「エコ割」や「てまえどり」の推奨、長期保存可能な商品の開発、規格外食材の活用など、多角的な視点でのアプローチを進めてきた。
今回の協業により、クラダシの商品を「ファミマオンライン」上で販売することで、さらなるフードロス削減と消費者への啓発を図る。
「ロスおたすけセット」の概要と今後の展開
第1弾として販売される「ロスおたすけセット」は、賞味期限間近やパッケージ不良などを理由に通常販売が難しい商品20点以上を詰め合わせたセット。価格は税込3,980円で、定期購入で提供している人気商品をファミマオンライン限定で単品購入可能とした。
売上の一部は「クラダシ基金」として、地方創生や食育支援などの社会貢献活動に活用される予定だ。5月以降も販売継続および商品ラインナップの拡充が検討されており、継続的な取り組みとなる見込みだ。
【販売商品概要】
- 商品名:ロスおたすけセット
- 販売価格:3,980円(税込)
- 発売開始:2025年4月15日(火)
- 商品内容:フードロスになり得る商品20点以上の詰め合わせ(内容はセットにより異なる)
- 販売ページ:ファミマオンライン商品ページ
楽しい買い物が社会貢献に変わる「Kuradashi」
Kuradashiは、「楽しいお買い物で、みんなトクする」をコンセプトに、ソーシャルグッドなマーケットのあり方を提案するECプラットフォーム。お得に商品を購入できるだけでなく、購入がそのまま社会貢献につながる仕組みが支持され、SDGsの複数目標に貢献する取り組みとしても注目されている。
クラダシでは、今後も企業や自治体と連携しながら、フードロス削減を起点とした持続可能な地域社会づくりを目指していく方針だ。