石川県能美市は、市の公式キャラクター「ひぽ能ん」「ゆず美ん」「ぽぽ能ん」が、サンリオが主催する人気投票イベント「2025年サンリオキャラクター大賞」のパートナー部門にエントリーしたと発表した。投票期間は2025年4月10日から5月25日まで。能美市誕生20周年を迎える節目の年にあたり、市民やファンからの応援を呼びかけている。
地域資源を詰め込んだ3体のご当地キャラクター
エントリーした3体は、いずれも能美市の特産や文化をモチーフに誕生したご当地キャラクター。伝統工芸「九谷焼」や、いしかわ動物園の人気者コビトカバ、市の特産「加賀丸いも」や「国造ゆず」などがデザインに取り入れられている。
名前には「能美市」の「能」と「美」の文字をそれぞれ組み合わせており、市の魅力を伝える“PR大使”として活動している。
パートナー部門での投票は、サンリオキャラクター大賞公式サイトから行うことができる。
👉 投票ページ:https://ranking.sanrio.co.jp/partner/hiponon/
シナモロールが応援!ショート動画も順次公開
今回のエントリーにあわせて、能美市では市応援大使である「シナモロール」が登場するオリジナルショート動画を制作。能美市公式YouTubeチャンネルにて順次公開している。
- 【第1弾】「石川県能美市公式キャラクターご紹介♪篇」(公開中)
- 【第2弾】「したいこと、能美市だったら叶うかも♪篇」(5月2日公開予定)
▶︎ 能美市公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@nomicity/featured
ふるさと納税でもコラボ 数量限定マスコットセットを受付中
ふるさと納税では、能美市応援大使「シナモロール」と能美市公式キャラクターがコラボしたオリジナルマスコットセットも登場。能美市章のカラーを取り入れたスカーフやキャラクターの被り物が施された限定デザインで、数量限定での寄附受付となっている。
▶︎ 詳細情報:https://www.city.nomi.ishikawa.jp/www/contents/1731474364836/index.html
能美市では、今後もキャラクターを通じて市の魅力発信を強化し、観光誘客や地域の活性化につなげたいとしている。