新着記事
-
次の四條畷市長はエン・ジャパンで「公募」 自治体首長がキャリアのひとつに
エン・ジャパン株式会社は9月25日、次期「四條畷(しじょうなわて)市長選挙」の立... -
テレビ通販番組のQVCによる地方創生プロジェクト 福島県いわき市から生配信で採れたてトマト商品を販売
株式会社QVCジャパンは9月24日、地方創生プロジェクト第一弾として福島県いわき市... -
岐阜の絶景でサウナ! 循環型サウナ村「THE WATERS」がクラウドファンディング開始
岐阜県山県(やまがた)市の奇跡の水質を誇る「円原川」で、新たなサウナ体験がで... -
兵庫県が「消費者トラブル回避体操」を公開 ネットでの怪しい儲け話も知識と体操で回避だ
兵庫県 県民躍動課 消費政策班は9月24日、WEB動画「カラダで覚える!消費者トラブ... -
広島県が「高度医療・人材育成拠点(新病院)」の県民公開セミナーを開催 地域医療の未来を語る
広島県は、地域医療の未来を担う「高度医療・人材育成拠点(新病院)」の整備に向... -
てんや「国産秋天丼」980円、9/26から 播磨灘産の牡蠣、三陸産の秋刀魚など使用
天丼専門店「天丼てんや」は、秋の期間限定商品として、淡路島産玉ねぎや播磨灘産... -
コナミ、内閣府地方創生推進室と連携 「桃太郎電鉄」が大阪・関西万博で地方自治体の取り組みを国内外に発信
株式会社コナミデジタルエンタテインメントは9月20日、地方創生SDGsの実現のために... -
人口約7割が漁業に携わる瀬戸内海坊勢島 持続可能な産業の実現に向けパルシステムらと連結協定を締結
パルシステム連合会と坊勢漁業協同組合、兵庫県漁業協同組合連合会、全国漁業協同... -
大阪・関西万博で「大相撲万博場所」が開催
大阪・関西万博において、2025年8月3日(日)「大相撲万博場所」、8月4日(月)「S... -
不要になったスマホの回収がゴリラの保全につながる 上野動物園など4園で実施
皆さんの手元にある、使わなくなったスマートフォン。それは単なる廃棄物ではなく... -
楽天イーグルス アンバサダー銀次氏らが東北6県の小学生向けに野球教室を開催 聖澤氏や塩見氏などアカデミーコーチも参加
株式会社楽天野球団は9月21日(土)から、「TOHOKU SMILE ACTION」の活動として楽... -
埼玉県横瀬町、大規模災害の発生時に被災者が秩父湯本 武甲温泉を利用可能に
埼玉県横瀬町は9月20日、秩父湯元 武甲温泉を運営する株式会社温泉道場と「災害時...